3/17 MIHO(Vo.)&石井彰(P)&金澤英明(B)トリオ♬ ライブレポート♪
レポートが大変遅くなってしまいましたが、先日3/17のジャズライブは、大盛況に開催されました。
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
もはや、ラワンドゥラの常連とも言えるピアニスト石井彰さん、そしてベーシストの金澤英明さんは二回目とは思えないほどの親しみが感じられる人柄ですが、再びラワンドゥラに訪れて下さいました。
偶然にも昨年の同じ3/17に、同じメンバーでのトリオで開催されていたというから、不思議なものですね♪
感慨深いものがありました。
オープニングは、ピアノとベースだけのデュオで始まり、二人の信頼しあった音が温かくラワンドゥラを包み込みました。
そして、MIHOさんが加わり、ピアノとベースに乗せて、歌がぐいぐいと胸の奥に響いてきました♪
↓ 第一部はシックな黒の衣装で💕
↓ MIHOさん、最高に輝いていました☆彡 バラを片手にバラの歌を~🌹♪
↓ ピアニスト石井彰さん💕
音の世界に入り込む真剣な表情には、いつも心打たれます♪
そして、そんな石井さんも、実はとても面白い方で、記念写真の時、後で見たら、よく変顔されてるんですが、打ち上げで、「今日は写真撮影の時、変顔されてましたか?」って聞いたら、
「今もしてますけど…」と、言う絶妙な返しがあるなど、思わず大爆笑~(^O^)/
打ち上げでも、金澤さん共に、ユーモアあふれる会話が楽しくてたまりませんでした。
↓ こんな貴重なシーンも♪ 石井彰さんの無邪気なタンバリン姿💕
なんと「イシバリン」というブランド楽器だそうです(笑)
↓ ベーシストの金澤英明さん♪ 音良し! お人柄良し! 見るからに飾らない温かい方なのです。
ヘ音記号のTシャツがすごくお似合いでした💕
↓ 第二部は、華やかな衣装で~💕
↓ アンコールでは、MIHOさんがお一人でピアノの弾き語りをされました。
MIHOさんのピアノの師匠でもある石井彰さんが、そっと脇から見守るように、聞いている姿がとても印象的でした。
いつもMIHOさんの弾き語りは聞かせていただいてますが、この時の弾き語りは特別に心に沁みました。
どんどん魅力的に進化して輝きを増していくMIHOさん💕
素晴らしい共演者と共に、ますますパワーアップして行くことと確信しています。
↓ 最後に記念写真☆彡
奇跡のトリオ♪ ラワンドゥラの背景に絶妙にマッチしてます♪
MIHOさんが、お肉好きのお二人を連れて、富津市佐貫町で有名なお肉屋さんの「三平」のステーキランチを食べたというから、驚きです!!!
日本を代表するジャズミューシャンまで参上するお肉屋さん「三平」も素晴らしい!
あ、いつもすっかり写真を忘れてしまいますが、打ち上げでは、Pantry Jackのピザをお腹いっぱい満喫しました。
いつも美味しいピザをありがとうございます。
打ち上げには、Pantry Jackご夫妻も加わり、いつになく話が弾み、盛り上がりました。(^O^)/
ジャズに対する深い話に耳を傾けたり、日野皓正さんとのエピソードを聞いたり、また私生活でもとても仲が良い石井彰さんと金澤さんの面白いショットの写真を見たり、面白い話を聞かせていただいたりと、とても楽しいひと時でした。
また、いつかお二人の音と、楽しい話が聴けますように♬
最後に、ライブに関わった全ての方々に、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
0コメント